4月12日、JRいわき駅前で「並木の杜シティ」がついに街びらき 「Hello!並木の杜シティ 街びらきイベント」開催!
福島県いわき市内の平並木の杜エリアにおいて、株式会社フージャースホールディングス(東京都千代田区)が、いわき駅前再開発として手掛けてきた「並木の杜シティ」の街びらきイベントである「Hello!並木の杜シティ 街びらきイベント」が2025年4月12日(土)に開催される。
同イベントは、いわき市の地権者による当該地区の再生及び賑わいの創出に向けた一体的な土地利用についての協議会を2014年に設立、同市と共に策定した「いわき駅並木通り地区市街地再開発事業基本計画」に基づき推進されてきたプロジェクトであり、今後の市民生活の利便性や賑わいの向上に貢献することを目指している。
なお、当日は11時より、並木の杜シティ内「もみの木広場」にて、内田広之いわき市長も出席するオープニングセレモニーが実施され、テープカットやバルーンセレモニーが行われる予定だ。
開催日時は、2025年4月12日(土)10時から17時まで。会場は、福島県いわき市平字並木の杜「並木の杜シティ」内で、JRいわき駅周辺を散策しながら参加可能。イベント内容としては、「街びらきセレモニー」、「いわき駅前サンシャインマルシェ」、「たいらほこみち」と大まかに3つのエリア毎に分かれている。
街びらきセレモニーでは、フラダンスやゴスペル等のパフォーマンスが披露される他、サンシャインマルシェとたいらほこみちでは、道沿いに約50もの物販と5台のキッチンカーなどが出店している。他にも、スタンプラリー、いわき市の人気キャラクター「フラおじさん」の着ぐるみイベントなど、多種多様な企画が組まれている。
イベント当日は、実際に歩いて各エリア毎の催しを楽しみながら、生まれ変わった街並みを見ることが出来る。同イベントをきっかけとして、駅前再開発の事業により、いわき駅周辺に新たな風景と魅力を加える存在として、更なる発展をし続けることを目指している。
ピックアップ記事

【TOHOKUイノベーター】「個性が生きる社会へ」優しさと笑顔で繋がる日常の実現を目指して、一歩を踏み出す HMK DESIGNチーフディレクター/複業フリーランス 小山美穂さん

東北から世界を変えるスタートアップを!「東北内外から多くの人を巻き込み、大きなスタートアップ・エコシステムを作り上げていきたい」 仙台市職員が語るスタートアップ・エコシステムの現在地
