最新の記事

【TOHOKUイノベーター】「個性が生きる社会へ」優しさと笑顔で繋がる日常の実現を目指して、一歩を踏み出す HMK DESIGNチーフディレクター/複業フリーランス 小山美穂さん
美大での挫折を経験し、自分が今後どうなっていきたいかを深く考えた学生時代が現在のキャリアの出発点となったと話してくれたのは、HMK DESIGNチー...

新しい遊び方の発信基地「Alpen Outdoors」が宮城県下初出店!豊かな自然の中、全力で余暇を楽しむ人々へ
体験型アウトドアショップ『Alpen Outdoors ザ・モール仙台長町店』が2023年9月22日(金)にオープンする。『Alpen Outdoo...

仙台から全国にECの力で名産品を届ける! 株式会社ACROVEが東北支店を開設
ECブランドの育成と販売支援を行う株式会社ACROVE(東京都千代田区、以下ACROVE)は、9月1日(金)付で東北支店を開設した。東北支店は、20...

『食べチョク』が「#魚介を食べて応援プログラム」をスタート!ALPS処理水放出による影響を受け漁業者支援|
産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(東京都港区)が、2023年8月24日(木)から開始されたALPS処理水放出で影響を受...

仙台ジャズの街再興へ!熊谷駿氏が発起人となり、月1ジャズスポット創出を目指すイベント開催
9月30日(土)17時より、せんだいメディアテークにてジャズスポット創出へ向けたイベントが開催される。本イベントは、来年度より月1回、定禅寺通を基点...

【宮城】防災DXサービス「B-order」を開発のプライムバリュー株式会社、約1.3億円を資金調達!
プライムバリュー株式会社(宮城県仙台市)は、第三者割当増資により約1.3億円の資金調達を実現したことを発表した。 同社は自治体と協定企業をつなぐ防災...

仙台から全国にECの力で名産品を届ける! 株式会社ACROVEが東北支店を開設
ECブランドの育成と販売支援を行う株式会社ACROVE(東京都千代田区、以下ACROVE)は、9月1日(金)付で東北支店を開設した。東北支店は、20...

『食べチョク』が「#魚介を食べて応援プログラム」をスタート!ALPS処理水放出による影響を受け漁業者支援|
産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(東京都港区)が、2023年8月24日(木)から開始されたALPS処理水放出で影響を受...

【宮城】防災DXサービス「B-order」を開発のプライムバリュー株式会社、約1.3億円を資金調達!
プライムバリュー株式会社(宮城県仙台市)は、第三者割当増資により約1.3億円の資金調達を実現したことを発表した。 同社は自治体と協定企業をつなぐ防災...

山形県西川町で人と人とのつながりで町の新規ファンを増やす!キッチハイクと共同で西川町ファンクラブを設立
株式会社キッチハイク(東京都台東区、以下 キッチハイク)と、山形県西川町(以下 西川町)は、地域の関係人口プラットフォームとして共同で地域ファンクラ...

「七夕ぼや」の可能性は無限大!ほやほや屋のクラウドファンディングで返礼品に今冬発売予定の新製品「ほやワンタン」を追加!
株式会社涛煌(宮城県仙台市)は2023年8月4日よりスタートした「ほやほや屋」のクラウドファンディングで今冬発売予定の新製品「ほやワンタン」の返礼品...

ChatGPTでビジネス効率化! 東洋ワークグループとMAKOTO Primeが提携し、AIテクノロジーで事業イノベーションの挑戦
東洋ワークグループ株式会社(宮城県仙台市、以下東洋ワークグループ)は、AI活用支援を行う株式会社MAKOTO Prime(宮城県仙台市、以下MAKO...

山形の旬果実を詰め込んだ「やまがたフルーツミックスプリン」が発売開始!ごろっと果物の魅力を堪能しよう
山形県初のプリン専門店「山形プリン」が、山形県産の旬の果実をふんだんに使用した「やまがたフルーツミックスプリン」の販売を開始した。「山形の果物の美味...

【世界初のブランドほや】宮城県石巻市雄勝湾の「七夕ぼや」を日本中の食べたい人に届けたい!ほやほや屋が8月4日よりクラウドファンディングをスタート
2023年8月4日より「ほやほや屋」によるクラウドファンディングがスタートする。「ほやほや屋」は、株式会社涛煌(宮城県仙台市)が運営するほや専門オン...

福島県会津美里町が、県内初の電子契約サービス「クラウドサイン」を導入
弁護士ドットコム株式会社(東京都港区)が、福島県会津美里町が契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を導入したことを発表した。クラウドサイ...

秋田県初、湯沢市が「スマホ市役所」を開設!GovTech Expressを活用してLINE Pay残高最大5,000円相当の還元も開始
株式会社Bot Express(東京都港区、以下 Bot Express)と、秋田県湯沢市(以下 湯沢市)は、2023年6月30日より、GovTec...

新しい遊び方の発信基地「Alpen Outdoors」が宮城県下初出店!豊かな自然の中、全力で余暇を楽しむ人々へ
体験型アウトドアショップ『Alpen Outdoors ザ・モール仙台長町店』が2023年9月22日(金)にオープンする。『Alpen Outdoo...

仙台から全国にECの力で名産品を届ける! 株式会社ACROVEが東北支店を開設
ECブランドの育成と販売支援を行う株式会社ACROVE(東京都千代田区、以下ACROVE)は、9月1日(金)付で東北支店を開設した。東北支店は、20...

『食べチョク』が「#魚介を食べて応援プログラム」をスタート!ALPS処理水放出による影響を受け漁業者支援|
産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(東京都港区)が、2023年8月24日(木)から開始されたALPS処理水放出で影響を受...

仙台ジャズの街再興へ!熊谷駿氏が発起人となり、月1ジャズスポット創出を目指すイベント開催
9月30日(土)17時より、せんだいメディアテークにてジャズスポット創出へ向けたイベントが開催される。本イベントは、来年度より月1回、定禅寺通を基点...

【宮城】防災DXサービス「B-order」を開発のプライムバリュー株式会社、約1.3億円を資金調達!
プライムバリュー株式会社(宮城県仙台市)は、第三者割当増資により約1.3億円の資金調達を実現したことを発表した。 同社は自治体と協定企業をつなぐ防災...

東北各地のビールと三陸のグルメを楽しめるイベント「Kesennuma Oktoberfest2023」!9月30日・10月1日に宮城県気仙沼市で開催
2023年9月30日(土)、10月1日(日)の2日間、宮城県気仙沼市で「Kesennuma Oktoberfest2023」が開催される。内湾エリア...

山形県西川町で人と人とのつながりで町の新規ファンを増やす!キッチハイクと共同で西川町ファンクラブを設立
株式会社キッチハイク(東京都台東区、以下 キッチハイク)と、山形県西川町(以下 西川町)は、地域の関係人口プラットフォームとして共同で地域ファンクラ...

東北で初!岩手県西和賀町とトラストバンクが商品開発支援等の連携に関する協定を締結
岩手県西和賀町と「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(東京都渋谷区)が、8月16日に商品開発支援等の連携に関する協定を締結した...

認定NPO法人フローレンス、仙台市で「#医ケア児もいっしょにまざらいんキャンペーン」をスタート!医療的ケア児の家庭を包括的に支援
認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区 以下フローレンス)は8月18日より、仙台市内の医療的ケア児と家族を対象に、「#医ケア児もいっしょにまざら...

宮城県産の農林水産物や加工品等の販売会「食材王国みやぎマルシェ」、9月4日・5日に宮城県庁1階で開催!
宮城県庁1階ロビー・玄関ホールで9月4日(月)、9月5日(火)に宮城県内の市町村や事業者による県産農林水産物、加工品等の販売会「食材王国みやぎマルシ...

【TOHOKUイノベーター】「個性が生きる社会へ」優しさと笑顔で繋がる日常の実現を目指して、一歩を踏み出す HMK DESIGNチーフディレクター/複業フリーランス 小山美穂さん
美大での挫折を経験し、自分が今後どうなっていきたいかを深く考えた学生時代が現在のキャリアの出発点となったと話してくれたのは、HMK DESIGNチー...

【TOHOKUイノベーター】「新しい就労支援で、障がい者の人たちとともにわくわくする未来を作る」障がい者就労支援事業を営む BIG HELLO 佐藤 大輔さん
今回インタビューに応じてくれたのは、福島県郡山市で障がい者就労支援事業を営む一般社団法人BIG HELLOの佐藤大輔さん。 運送会社を経営し、自社で...

【TOHOKUイノベーター】「新しい働き方を多くの人に伝えたい」機械設計、デザイン支援、ロボット開発、人材育成、コンサルタント事業を展開しているHMK DESIGN代表 三浦博文さん
今回インタビューに応じてくれたのは、人材育成、機械設計、技術・経営・教育コンサルタント、デザイン支援の4つの分野で幅広く事業を展開しているHMK D...

【TOHOKUイノベーター】東北の、そして全国の子どもたちへ「夢は絶対叶うものだよ」と伝えたい 株式会社Voice Crew ビジネスボイストレーナー 代表取締役 毛利大介さん
今回インタビューに応じてくれたのは、秋田県大仙市大曲出身のボイストレーナーで株式会社Voice Crewの代表を務める毛利大介さん。日本では数少ない...

【TOHOKUイノベーター】「国際協力を通じて、人の可能性を広げる仕事をしたい」山形大学地域教育文化科学部異文化交流コース4年生 尾形 千紘さん
今回インタビューに応じてくれたのは、昨年の秋からLocalBook編集部でのインターンに参加し、今年の春にJICA(独立行政法人国際協力機構)で新社...

【TOHOKUイノベーター】台湾人にまだ知られていない東北の魅力を発信したい!「東北女子」邱文心さん
今回インタビューに応じてくれたのは、台湾人に向けて東北情報を発信するInstagramアカウント「東北女子」を運営する邱 文心(きゅう ぶんしん)さ...

【TOHOKUイノベーター】「芽があるものを着実に育て、ヒットを生む」 日本初、世界初を東北から仕掛けるプロデューサー 株式会社テセラクト代表取締役社長 小泉 勝志郎さん
世界最高齢プログラマーとして注目を浴びた「若宮正子さん」、震災後に浦戸諸島の復興を目的に始めたクラウドファンディング「うらと海の子再生プロジェクト」...

【TOHOKUイノベーター】「メディア編集、マーケティングの仕事でいつか地元仙台に貢献したい」 株式会社ゴーリストHRog編集部 鈴木 智華さん
今回インタビューに応じてくれたのは東京のITベンチャーでメディア編集・マーケティングの仕事に取り組む、新卒2年目の鈴木智華さん。株式会社ゴーリストが...

【TOHOKUイノベーター】「関わる全ての人を全力で応援する」東北最大級のシェアオフィス「enspace」責任者 可野沙織さん
今回インタビューに応じてくれたのは、エンライズコーポレーションが運営する仙台のシェアオフィス「enspace(以下エンスぺース)」で責任者を務める可...

【TOHOKUイノベーター】埋もれた情報を発信し人々の認知の多様化を目指す 合同会社イーストタイムズ代表 中野宏一さん
今回インタビューに応じてくれたのはローカルの情報発信に注力している合同会社イーストタイムズ代表の中野宏一さん。大学院では法学・政治学・公共政策といっ...

仙台ジャズの街再興へ!熊谷駿氏が発起人となり、月1ジャズスポット創出を目指すイベント開催
9月30日(土)17時より、せんだいメディアテークにてジャズスポット創出へ向けたイベントが開催される。本イベントは、来年度より月1回、定禅寺通を基点...

東北各地のビールと三陸のグルメを楽しめるイベント「Kesennuma Oktoberfest2023」!9月30日・10月1日に宮城県気仙沼市で開催
2023年9月30日(土)、10月1日(日)の2日間、宮城県気仙沼市で「Kesennuma Oktoberfest2023」が開催される。内湾エリア...

青森への貢献を目指すスタートアップappcycleが、地域特化型投資ファンドから資金調達を完了!
appcycle株式会社(青森県青森市)が、株式会社プロクレアホールディングス(青森県青森市)ならびにスパークル株式会社(宮城県仙台市)が運用するプ...

ヘラルボニー×JR東海の新規施策がスタート!東京駅を異彩作家のアートで彩る ~すべての人の「旅のはじまりに彩りを」~
株式会社ヘラルボニー(岩手県盛岡市/以下、ヘラルボニー)と東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)は、“東京駅構内をアートで装飾し、多様なお客様に旅を...

日本の宿古窯が提案する旅先で地域イベントに参加するという楽しみ方。山形・かみのやまの夏の風物詩に触れる、体験型宿泊プラン予約受付開始!
株式会社旅館古窯(山形県上山市)が運営する日本の宿古窯は、かみのやまで開催される夏のお祭りを楽しめる体験型宿泊プランをリリースする。ほろ酔いワイン祭...

『都市と地方の未来会議』全25セッションの登壇者が決定!有識者50人が集結し、都市と地方の最新トレンドを学ぶ
2023年6月17日(土)、東京ポートシティ竹芝 ポートホールにて『都市と地方の未来会議』が開催される。開催に向け、本イベントを主催する株式会社雨風...

マグロ1尾を解体!生きものが食べものになるまでを学ぶイベント『おさかな小学校 ーマグロ編ー』を開催
2023年5月27日(土)に、マグロの生態を学びながらその場で食べて楽しめるイベント『おさかな小学校ーマグロ編ー』が開催される。これは、親子で食べも...

木のおもちゃの祭典「木育キャラバンin秋田」、4/29・4/30に秋田市で開催
遊びの祭典「木育キャラバンin秋田」が2023年4月29日(土)、4月30日(日)の2日間、秋田市中心部で開催される。東京おもちゃ美術館が所蔵する木...

4/15に仙台で「TikTok Creative Festival in SENDAI」を開催! 人気クリエイターが仙台に集結し、MONKEY MAJIKと人気クリエイターのコラボも!
ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、4月15日(土)に仙台市で「TikTok Creative Festival ...

東北地方の人・企業と未来をつなぐ「TOHOKU DX WORLD」3月9日~11日ハイブリットイベント開催!
リアルイベントとメタバースでDX WORLD実行委員会によるイベント「TOHOKU DX WORLD」が2023年3月9日(木)~3月11日(土)に...