【10月3日〜5日】鶴ヶ城天守閣再建60周年記念「鶴ヶ城 プロジェクションマッピング 2025」開催

 福島県会津若松市のシンボル・鶴ヶ城で、天守閣再建60周年を記念した「鶴ヶ城 プロジェクションマッピング 2025」が2025年10月3日(金)から5日(日)まで開催される。鶴ヶ城での同イベントは、6年ぶりの開催となる。

【10月3日〜5日】鶴ヶ城天守閣再建60周年記念「鶴ヶ城 プロジェクションマッピング 2025」開催

プロジェクションマッピングでは、鶴ヶ城の天守や石垣に、会津塗や会津絵ろうそく、風車などの伝統文化をモチーフにしたデジタルアニメーションをはじめ、会津で活躍した絵師・雪村周継の作品や、桜を象徴する華やかな花々のデジタルアートなどを投影。会場内のライトアップも加わり、鶴ヶ城の夜を華やかに演出する。

上映は18時から21時までで、約8分間の映像を、3分間のインターバルを挟んで繰り返し投影する。観覧は無料で事前申込も不要。荒天時を除き雨天でも実施される。

同事業は鶴ヶ城ナイトウォーク実行委員会が主催し、会津若松市が共催。一般財団法人会津若松観光ビューローも協力する。国内外で80以上の大型映像演出を手がけてきたデジタルクリエイティブ企業・株式会社一旗(愛知県名古屋市)がプロデュースと制作を担当する。

ピックアップ記事

関連記事一覧