【復興の地・陸前高田】国産ピーカンナッツの未来を育てる!サロンドロワイヤルが『全国ピーカンナッツレシピコンテスト レシピ集vol.2』を出版
1935年創業の老舗チョコレートメーカー・株式会社サロンドロワイヤル(大阪市東住吉区)は、国産ピーカンナッツの普及と地域創生を目指し、子会社のゴールデンピーカン株式会社(岩手県陸前高田市)とともに「全国ピーカンナッツレシピコンテスト」を開催してきた。

2022年の第2回大会と2025年の第3回大会で寄せられた300件を超える応募作品の中から、入賞・ファイナリストレシピを厳選し、陸前高田の食文化や旅の魅力とともにまとめた『全国ピーカンナッツレシピコンテスト レシピ集vol.2』が完成した。この出版を記念し、2025年10月30日(木)に「サロンドロワイヤルタカタ本店」(岩手県陸前高田市)にて出版記念会を開催した。
東日本大震災から14年。被災地である陸前高田市では、失われた風景の中から新しい産業の芽を育てようと、同市と東京大学(生産技術研究所・大学院農学生命科学研究科)、そして株式会社サロンドロワイヤルが連携し、国産ピーカンナッツの栽培から加工・流通までを一貫して行う「ピーカンナッツプロジェクト」に取り組んでいる。
ピーカンナッツは、アメリカ南部では古くから「長寿の木」として親しまれ、ビタミンEやオレイン酸が豊富なスーパーフードとして知られている。その豊かな栄養価と味わいを日本の食卓に根付かせたいという思いから、全国の料理人や学生たちが集い、創作レシピを競い合う「全国ピーカンナッツレシピコンテスト」が生まれた。
今回出版される同レシピ集は、その取り組みの集大成とも言える一冊。全国から寄せられた応募作品から選ばれたレシピに加え、陸前高田の旅プランや建築、食文化なども収録。
健康と美、そして地域をつなぐ新しい食の可能性を紹介し、「食を通じて陸前高田に行きたくなる本」として、レシピ本の枠を超えた地域魅力発信型の内容となっている。

