福島県とビームスの共同プロジェクト「ふくしまものまっぷ」第21弾開催中!ビームスジャパンにてワイン販売など
株式会社ビームス(東京都渋谷区)は、2020年7月15日(水)より「ふくしまものまっぷ」第21弾を開催することを発表した。これは、「ビームスジャパン」と福島県が共同で実施しているプロジェクト。福島県内に多数あるワイナリーから「ビームスジャパン」がセレクトした、福島で採れたフルーツを使ったワインを紹介する。
「ふくしまものまっぷ」がスタートしたのは、2018年1月。「ビームスジャパン」と福島県が共同で、福島の「モノ・コト・ヒト」の魅力を紹介するプロジェクト。第21回となる今回は『ふくしまのワイン』と題し、福島県浜通り・中通り・会津にあるワイナリーから「ビームスジャパン」がセレクトした個性あふれるワインを紹介する。フルーツ王国とも呼ばれる福島県で育てられた、ぶどう・りんご・梨などを使ったワインがラインナップされている。
〈実施概要〉
開始日:2020年7月15日(水)~
実施店舗:ビームスジャパン1F(東京都新宿区新宿3-32-6)
営業時間:11時~20時
実施内容:
・BEAMS JAPANバイヤーが選ぶ「ふくしまのワイン」販売、PR
・「ふくしままっぷ」を描いた寄藤文平さんが表紙を描きおろしたパンフレットの配布
・県総合情報誌「ふくしままっぷ」(日本語版・英語版)の配布
ピックアップ記事

TOHOKUイノベーター
【TOHOKUイノベーター】「個性が生きる社会へ」優しさと笑顔で繋がる日常の実現を目指して、一歩を踏み出す HMK DESIGNチーフディレクター/複業フリーランス 小山美穂さん

IMPACT STARTUP特集
東北から世界を変えるスタートアップを!「東北内外から多くの人を巻き込み、大きなスタートアップ・エコシステムを作り上げていきたい」 仙台市職員が語るスタートアップ・エコシステムの現在地

IMPACT STARTUP特集