高校生がデザインした「お歳暮セット」が販売開始!クラフトビールや地域素材を詰め合わせ

 宮城県石巻地域ですべての高校生が挑戦できる場づくりを行う一般財団法人まちと人と(宮城県石巻市)は、農作業を通じた就労支援を行いながらクラフトビールを醸造する株式会社each×other(宮城県石巻市)と連携し、「高校生がつくったお歳暮セット」を販売する。

高校生がデザインした「お歳暮セット」が販売開始 クラフトビールや地域素材を詰め合わせ

お歳暮セットはA・Bの2種類。

Aセット(税込6,600円)は石巻産クラフトビール5本、鯖だしぽっぷこおん1袋、サステナブルなわかめポップコーン1袋。
Bセット(税込8,800円)は石巻産クラフトビール10本入り。

クラフトビールのラベルデザイン3種は石巻市立桜坂高等学校美術部が担当し、鯖だしぽっぷこおんのラベルは宮城県石巻高等学校の生徒が制作。さらに、A・B両セットで使用される熨斗(のし)も高校生がオリジナルで描いたものとなっている。

また、Aセットに含まれるサステナブルなわかめポップコーンは、2024年に宮城県石巻商業高等学校の生徒が地元の水産会社と連携して開発した既存商品で、今回新たにセットに採用された。

一般財団法人まちと人との佐々木紫乃氏は「高校生が進学や就職で地域を離れる前に、地域の魅力を感じる機会を届けていきたいと改めて感じた」とコメント。

株式会社each×otherが展開するブルワリー・ISHINOMAKI HOP WORKSの池田璃乃氏は「若者が自分たちのデザインしたものが商品になる経験は貴重。関わった皆さんが喜んでくれることを思い浮かべながら商品化に取り組んだ」と話す。

「高校生がつくったお歳暮セット」は10月10日(金)より予約販売を開始し、ISHINOMAKI HOP WORKSの公式オンラインストアのほか、メールやFAXで注文を受け付けている。

ピックアップ記事

関連記事一覧