今年もやってくる!東北最大級5mのクリスマスツリーも展示される仙台のクリスマスイベント 「仙台クリスマスマーケット2025」期間限定で開催
株式会社東日本放送(宮城県仙台市太白区)は、杜の都仙台に冬の彩りを添える恒例行事「SENDAI光のページェント」にあわせ、2025年12月5日(金)から25日(木)までの21日間、「仙台クリスマスマーケット2025」を開催する。

会場には東北最大級ともいわれる高さ約5メートルのクリスマスツリーを配し、夜には周囲を温かく照らす幻想的な光景を演出。木造の屋台「ヒュッテ」を昨年の30軒から40軒へ規模拡大し、クリスマスフード・雑貨など約40店舗が軒を連ねる。また、この場でしか手に入らない限定のマグカップなどグッズも用意される。今年は錦町公園だけでなく、勾当台公園「いこいの広場」にも出店エリアを連携する。
同イベントは、2025年12月5日(金)から25日(木)まで期間限定で開催予定。開催する時間帯は曜日別となり、平日は16:00〜22:00、土曜は12:00〜22:00、日曜は12:00〜21:00での営業となる。
会場は宮城県仙台市青葉区本町2丁目の錦町公園で、光のページェントのメイン会場である勾当台公園とも連携し、昨年に比べ、ヒュッテ(木造屋台)の数が増える。
ヒュッテは本場ドイツの冬の風物詩をコンセプトとした建造物で、店内ではクリスマス雑貨や飲食を提供する約40店舗が出店する予定。イベント会場では、光のページェントとともに彩られるイルミネーションや、東北最大級の5メートルにもなるクリスマスツリーの展示、クリスマスフード・クリスマス雑貨の販売など、仙台でクリスマスを楽しめる特別なイベントとして開催される。
入場は原則無料で、12月12日・13日・14日・19日・20日・21日・24日・25日の計8日間に限り、会場の混雑緩和のための協力金として1,500円が必要となる。計8日間の特定日にはオリジナルマグカップが特典としてプレゼント、小学生以下は終日無料で入場できる。

