【今年で150周年の『米沢牛』づくし!】百年老舗「米沢黄木」の希少部位も楽しめる『米沢牛春会席』
「米沢牛」誕生から今年で150周年。銀座4丁目交差点間近の「米沢牛黄木銀座店」が『米沢牛春会席』を3月中旬より提供開始する。
(〜5月末※在庫によって変動あり)
1875年、明治時代。米沢に赴任していたイギリス人教師、C・H・ダラスが米沢産牛肉の美味しさを横浜で紹介したことが、日本に「米沢牛」ブランドが広まるきっかけとなった。以降、牛鍋(すき焼き)をはじめとした日本の肉食文化を支える存在へとなっていく。「米沢牛」ブランドが認知されて150周年の今年、米沢市は「すき焼きのまち」を宣言した。それとともに、「米沢牛黄木」も「東京駅店」「銀座店」を中心に、首都圏への発信を進めていく予定である。
米沢牛黄木銀座店「米沢牛春会席」は、贅沢な米沢牛づくしのコース料理。プラン料金は、16,500円(税込)。米沢牛専門店だからこそ、イチボ、シキンボ、マクラ等の様々な希少部位も含め、堪能することができる。
※ディナータイムは別途サービス料10%。
とりわけ希少なテールは、自社肥育牛から提供。すき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキの豪華ラインナップからメインを選べるのはもちろん、米沢郷土料理の【冷汁(ひやじる)】、つや姫を用いたアイスなども見どころの一つである。