気球とロケットを組み合わせた「ロックーン」技術の実用化開発を行うAstroX株式会社が“EY Innovative Startup 2025”を受賞
EY新日本有限責任監査法人が企画する、全国のスタートアップの中から今後の著しい成長が期待される企業を表彰する制度“EY Innovative Startup 2025”に、AstroX株式会社(福島県南相馬市)が選出された。
同社は、高頻度かつ低コストでの衛星打ち上げを実現するため、気球とロケットを組み合わせた「ロックーン(Rockoon)」技術の実用化開発を行っている。
日本の宇宙開発における大きな課題である衛星打ち上げロケット不足を解決し、日本が宇宙開発のリーダーになる世界を目指していることが評価され、受賞に至った。
“EY Innovative Startup”は、優れたスタートアップ企業を正当に評価することでさらなる成長を支援し、経済活性化につながるイノベーションを促進することを目的に、2017年より開催されている。受賞企業は、革新性、成長性、社会性の3つの評価基準によって決定されており、今回は、10分野より15社が選ばれた。
受賞に際し、代表取締役CEOの小田翔武氏は「今後も宇宙ビジネスの新たな可能性を追求するとともに、新たなイノベーションを生み出し、AstroXのビジョンである『宇宙開発で”Japan as No.1”を取り戻す』を実現するべく、さらなる挑戦に取り組んでまいります」とコメントした。