AiRato×東北大学が「放射線治療における頭頚部癌の腫瘍自動輪郭抽出」をテーマに共同研究をスタート!
AiRato株式会社(宮城県仙台市)と東北大学大学院医学系研究科(宮城県仙台市/以下「東北大学」)が、2024年10月より「放射線治療における頭頚部がんの腫瘍自動輪郭抽出」に関する共同研究を開始した。
本研究は、同大学病院で放射線治療が施行された頭頚部がん患者を対象に、医療画像データ(CT画像、MR画像、PET画像など)をマルチモーダル(異なる種類の情報を統合して処理する手法)にAI解析することでCT画像上の腫瘍を自動で抽出する技術を開発するもの。将来的には、AIによる放射線治療計画支援ソフトウェアとして社会実装を目指す。
同社が独自に開発しているAIは、様々な放射線画像を掛け合わせてAI分析をしている。このAI技術に関して、国内トップクラスの臨床データと臨床治知見を保有する東北大学と共同で研究することで、臨床現場で真に活用できる放射線治療向け腫瘍自動輪郭抽出の開発を目指していく。
ピックアップ記事

IMPACT STARTUP特集
「東日本大震災を機にスタートしたNPOの上場が『創造的復興』のひとつの答えになる」都市と地方をかきまぜる、株式会社雨風太陽のインパクトIPOとは【東北IMPACT STARTUP】

TOHOKUイノベーター
【TOHOKUイノベーター】「住む場所に関係なく自己実現できる社会へ」仙台出身の学生起業家|株式会社Raccot 代表取締役社長 小松田乃維さん

IMPACT STARTUP特集