超高齢社会をポジティブに体験できるイベント「Age-Well AKITA」の定期開催が決定!イオンモール秋田にて5月10日に初実施へ
シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代向けのサービス「もっとメイト」や、多世代のコミュニティスペース「モットバ!」などを運営する株式会社AgeWellJapan(東京都渋谷区)は、東北で最も歴史のある新聞社、株式会社秋田魁新報社(秋田県秋田市)と連携し、超高齢社会をポジティブに体感するイベント「Age-Well AKITA」を開始すると発表した。
開催場所は、県内の商業施設「イオンモール秋田」(秋田県秋田市)内。2025年5月10日の初実施を皮切りに、2026年4月までの約1年間をかけて、毎月開催される予定となっている。
同イベントは、シニア世代の暮らしをより豊かにし、地域における交流と共創の場を創出することを目的とした体感型イベント。会場内ではモバイルクーポンを活用した買い物やモバイルオーダーなどに挑戦できる「Age-Wellな店舗体験」をはじめ、スマートフォンの使い方相談ができたり、美容・健康・旅・ファッションの最新情報を網羅した「Age-Wellブース」、地元のダンスチーム、音楽クラブ、タレント、有識者を招き、トークイベントを楽しめる「Age-Wellステージ」と、3つの体験型施設を用意。若手スタッフのサポートを受けられるため、シニア世代はもちろん、子ども世代や大人も含めた幅広い年齢層で楽しめる内容となっている。
営業時間は、10時~16時までで、参加費は無料。第2回は6月14日、第3回は7月6日に開催される予定だ。
県内の高齢化率が39.7%と言われている秋田県。2024年度の内閣府の調査によると、日本中で最も高い数値となっている。同イベントでは、シニア世代が生き生きと暮らしを楽しむ機会を提供。挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる「Age-Wellな社会」を実現できるよう、運営を続けていく。現在、イベントに協賛・出展・連携してくれる企業の参加も募集中だ。