山形の大自然の中で、ヨガや創作料理を堪能して夏の思い出を作ろう! 「おやど 森の音」特別イベント「大地の森」期間限定で開催中

 株式会社古窯ホールディングスのグループ会社である株式会社リード(山形県上山市)が運営する、かみのやま温泉「おやど 森の音」では、2025年6月11日(水)から8月31日(日)まで、1日14組のみの夏季限定イベント「大地の森」を開催する。本イベントでは、創作料理をはじめ、大自然の中でのヨガ体験、バターナイフクラフト体験、星空の下で火を囲み森の静寂を楽しむファイヤーピットなど、日常を離れて自然と共に過ごすことができる。

山形の大自然の中で、ヨガや創作料理を堪能して夏の思い出を作ろう! 「おやど 森の音」特別イベント「大地の森」期間限定で開催中

同イベントでは、「大地の森~人とともに生きる森。五感で感じる夏~」と題して、タイトルに沿った自然の中で満喫できるよう期間中さまざまな企画が用意されており、常時楽しめるものから1日限定のものまである。まず最初は、「大地の香りヨガ」。YAMAGATA EXPERIENCEのヨガ講師ノリちゃん氏とのコラボレーションで企画されており、2025年8月10日(日)の朝7:30~8:30にて1日限定で開催予定。森の静けさと東北の天然アロマ「大地_DAICHI」の香りに包まれながら心身を整える朝のひとときを体感できる。アロマの香りは、秋保盆地の大地をイメージしたプチグレン、ラベンダー、青森ヒバなどをブレンドしたスモーキーな香りが特徴だ。

また、2025年8月23日(土)には、sato wood studioの佐藤氏とのコラボによるワークショップが開催予定。令和4年11月に老木のため伐採作業をした際に出た蔵王半郷にある松尾山観音堂御神木の剪定枝を使ったバターナイフを手作りし、山形産ジャムとともに持ち帰ることができる。

他にも、イベント期間中の夜には、星空の下で炎を囲むファイヤーピット体験も開催される。フリードリンクのアルコールを片手に、焼きマシュマロに焼きキャラメル、焼きトッポギや焼きチーズといったお酒に合うおつまみを涼しい夏と夜風に当たりながら楽しめる。

食べ物繋がりで別の催しとして、小鹿の「ソル」を、絵本のようなメニュー表をストーリー仕立てで読み進めながら楽しめる夏の創作料理も提供される。山形牛または米沢牛のステーキや牛頬肉の赤ワインソースがけ、鴨肉とグラタンなど山形の旬の食材を用いながら、料理の一皿一皿に森の物語をの込めた特別なメニューが味わえる。

ピックアップ記事

関連記事一覧